価格表

天然イ草を使用した表替え

当店の価格表は店舗独自のランク分けではなく、熊本い業協同組合又はJA、及びJAS規格の検査規格に準ずるランク分けとなっております。
畳縁代は単価に含まれていますがグレードによって選べる種類が変わります。詳しくはお問い合わせください。

縁付厳選

熊本県産畳表「厳選」
¥ASK…/畳
畳表に使われるイ草は農産物です。
品種による違いもございますが、その年の気候によっての出来栄えも違います。
その年の畳表の品評会で、農林水産大臣賞、県知事賞などを受賞した農家さんの作った、
出来の良い畳表が限定で入荷してる場合がございます。

縁付極 最高級

熊本県産畳表「極 最高級」
¥ASK…/畳
熊本県産JAブランド畳表極本間クラス又は同等品以上の畳表を使用。
一番草をさらに厳選した最高級の畳表。
その他広島県産最高級品、茶室用畳表等々…。
お客様こだわりの材料をお使い頂きたい場合ご用命下さい。

縁付極

熊本県産畳表「極」
¥ASK…/畳
熊本県産JAブランド畳表極クラス又は同等品を使用。
一番草のみを厳選し織りあげた至高の一品。
綺麗さ、耐久性、質感どれをとっても最高級品。

縁付特選

熊本県産畳表「特選」
¥14,000円(税込15,400円)/畳
熊本県産JAブランド畳表特選クラス又は同等品を使用。
打ち込み本数が多く丈夫で綺麗、退色後も綺麗な飴色と変化していきます。
特等表と比べイ草の本数と質が良く耐久性にも優れます。
当店一番人気!!オススメの畳表です。

縁付特等

熊本県産畳表「特等」
¥12,000円(税込13,200円)/畳
熊本県産JAブランド畳表特等クラス又は同等品を使用。
比較的良質なイ草を使用し、打ち込み本数もこだわった畳表。
国産の畳表ならこのクラスからをオススメしております。
当店二番人気!コストパフォーマンスの高い畳表。

縁付1等

国産畳表「1等」
¥10,000円(税込11,000円)/畳
国産畳表1等クラスを使用。
イ草は2等品より長いので良質。
打ち込み本数もそこそこですが特等品と比べると肉薄。

縁付2等

国産畳表「2等」
¥8,500円(税込9,350円)/畳
国産畳表2等クラスを使用。
ご自宅向けの畳表としてはこのクラスからをオススメ。
イ草の質は並程度、打ち込み本数は少ないので肉薄。
あまり使われないお部屋に。

縁付 安

中国産畳表
¥5,000円(税込5,500円)より各種
とにかく安く畳表を変えたい方にオススメ。
モノによっては国産畳を凌ぐコストパフォーマンス。
大家さん、リフォーム会社様向け。
※最安品は賃貸空室等限定

縁付市松

国産表「市松」
¥14,000円(税込15,400円)~/畳
国産畳表の市松柄表。
使うイ草は通常の畳表と変わりませんが、織り方によって市松模様に見えます。
一見派手に見えますが、綺麗な市松柄は上品な空間を演出します。

縁無目積

中国産目積表
¥9,000円(税込9,900円)~/半帖
国産目積表
¥10,500円(税込11,550円)~/半帖
縁無畳用の細かい目の畳表です。
耐久性は通常の縁付畳用の表と変わりませんが、
リーズナブルに天然表の縁無畳にすることができます。

縁無琉球

大分県産琉球表
¥時価…/半帖
本物の琉球畳です。昔から値段三倍持ち三倍と言われており、
現在でも非常に高価。国産品は入手が難しくなってきました。
本物の琉球畳をご希望の場合はお問い合わせください。

和紙表、樹脂表を使用した表替え

ダイケン畳健やかくん

縁付
¥11,000円(税込12,100円)/畳~
縁無
¥10,500円(税込11,550円)~/半帖
ダイケン畳健やかくんは和紙をこよりにして、畳表と同様に織られた製品です。
カビ、ダニが発生しづらく、二段階のコーティングにより、日焼け、汚れに強いです。
引っかいても傷つきにくいので、ペットの爪や、お子様の玩具による傷にも安心。
カラーバリエーションが豊富なのでコーディネートも自由自在。
洋室空間にもマッチするので、リビングや、ダイニングの畳コーナーにもオススメ。

セキスイ畳「MIGUSA」

縁付
¥11,000円(税込12,100円)/畳~
縁無
¥10,500円(税込11,550円)~/半帖
セキスイ畳「MIGUSA」は樹脂と無機材料を使用した畳表です。
色あせしにくく、汚れに強く、ダニ、カビの発生がしにくいです。
また、シックハウス症候群に関わる物質は使用しない安心素材でできており、
滑りにくくクッション性もあるのでお子様、高齢者の方も安心です。
カラーバリエーションも豊富です。

新調入替 畳床の種類

上記表替え料金に+で新調料金になります。

建材畳床

+¥8,000円(税込8,800円)~/畳
現在主流の建材畳床。
断熱性に優れ、虫も発生しづらいのでオススメ。
本畳に慣れた方には少し硬いかも?
クッションシートなどを追加できますのでお問い合わせ下さい。

やわらか建材床

+¥10,000円(税込11,000円)~/畳
主流の建材畳床に麻のクッションをつけて足当たり良好。
虫の発生リスクを抑えつつ本畳のような感触の畳床。

本藁床

+¥10,000円(税込11,000円)~/畳
昔ながらの本藁床。足当たり良好、本物志向のお客様に。
畳表と同様ランクがありますのでご希望の方は別途お問い合わせください。

その他オプション

縁付裏返

¥5,000円(税込5,500円)~/畳
今ついている畳表を裏返します。
畳表の品質にもよりますが、3~5年がオススメ。

防虫加工

¥1,000円(税込1,100円)~/畳
防虫機能シート。虫が気になる方向け。

防カビ抗菌加工

¥1,000円(税込1,100円)~/畳
食品成分由来の防カビ抗菌材で畳表を加工します。
防カビ、抗菌、消臭、抗ウイルス効果があります。

※価格表はすべて関東間(900×1800以下)のサイズ。それ以上の京間サイズは割増。
※国産4畳以下、中国産4.5畳以下は別途諸経費等がかかります。
※半畳は0.7掛~のお見積もりとなります。
※新畳入替時の既存畳処分は別途¥2,000円(税込2,200円)~かかります。
※薄畳、変形畳、特殊畳、畳の状態によっては割増になる場合がございます。
 

御見積

御見積ご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さい。
通常朝お預かり、夕方納品の一日施工!
家具があっても大丈夫、大変な家具移動が無料!
畳表産地問屋直接仕入れの高品質な国産畳表!
昭和40年創業から受け継ぐ安心の技術力!

お問い合わせはコチラ